国立競技場でサッカー観戦などイベントがある人にとって、「見え方」は非常に重要なポイントでしょう。
この記事は筆者が実際に国立競技場でサッカー観戦をした経験から、国立競技場の3層Eブロックからの眺めを紹介します。
まず、結論ですが、
- 3層は意外とよく見える
- 足元は広めでゆったりとしながら観戦可能
- 距離にこだわらないのであれば十分楽しめる
となっています。もう少し詳しく見たい人は読み進めてみてください、実際に撮影した写真もあります。
いわゆる4階相当だけど、意外と見える
国立競技場の3層はいわゆる、建物でいう4階みたいなもので、競技場の中では一番高い層(ブロック)になります。
その中でEブロックは、バックスタンド側のブロックで、青山門(Gゲート)とFゲートの中間に位置します。(画像内の赤枠あたりだと思ってください)
(参照:JAPAN SPORT)
そんな3層 Eブロックからの眺めがこちら!
iPhoneSEで撮影したため、写真がぼやけて少しわかりにくいですが、実際に見てみると選手ははっきりと見えます(顔は見えませんが)し、背番号は認識できます。(サッカーの場合はスパイクの色で判断すると良さそうです)
国立競技場は座席の勾配が急なこともあってか、思ったよりピッチが近く見えると思います。
近くで見たい人は1層や2層の前方の席が良さそうですが、「そこそこの景色でいいから、上から俯瞰して見たい」人や「屋根があって日陰でみたい」という人におすすめの座席になっています。
特に、夏場は日差しが強いので、屋根のありがたみがわかるかもしれませんね。
雨の日の国立競技場を経験したことがないので、はっきりとはわからないですが、今回の3層であれば雨が降っても濡れることはそうそうなさそうでした。
ただ、屋根の真ん中は常にオープンなため、風が強いと横殴りの雨で濡れる可能性はありそうです。
なので、雨の日に観戦する場合は念のため、ポンチョなどを持参しておくとよいでしょう。
座席の足元のスペースも意外と広い
写真は撮り忘れたのですが、座席の足元のスペースは結構広いです。
リュックを置くことはもちろん、少し足を傾ければ人がひとり前を通ることができるくらいのスペースはあります。
前の人の座席があるので、足を伸ばしながらの観戦はできませんが、楽な姿勢で見ることができることは間違いないです。
ピッチレベルでの観戦にこだわらなければ十分楽しめる
ここまでで、国立競技場の3層 Eブロックからの見え方を紹介してきましたが、「どうしても選手と近い距離がいいんだ!」という人でない限りは、しっかり楽しむことができると思います。
また、初めて観戦する人で、最初はファンの人に混ざらずゆっくり見てみたいという人にもおすすめです。
スタジアム自体は非常に綺麗で、屋根の間から見える青空も最高です。
国立競技場でのスポーツ観戦や音楽ライブなどのイベントをぜひ楽しんできてください!
コメント